紅白歌合戦の副音声の聴き方知っていますか
 今年も紅白副音声はバナナマンに決まりました。
 副音声が話題になったのは、バナナマンと西川さんの掛け合い動画も
紅白歌合戦の副音声の聴き方は、リモコンの音声切り替えボタンでできます。
今年も紅白の副音声はバナナマン
年末といえば紅白歌合戦ですね。
 昨年の紅白歌合戦では、バナナマンが副音声を担当していました。
 ざっくばらんで飾らない紅白での副音声が話題となりました。
 紅白歌合戦の副音声は、裏トークチャンネルです。
 「紅白歌合戦」の魅力を伝える「紅白宣伝部」に、
今年もバナナマンの2人が就任しました。
紅白本番の様子を副音声で盛り上げる「紅白ウラトークチャンネル」も担当します。
 思ったことをそのままいう、ゆるいスタイルが「紅白本編よりも面白」と評価がされました。

[ad#co-1]
紅白歌合戦の副音声の聴き方
副音声という機能を知っていますか?
 毎年年末おなじみの紅白歌合戦にも副音声機能があります。
 副音声はリモコンで操作することで、日本語放送と
 英語放送を切り替えることをができる機能です。
 2ヶ国語放送などにおいて、通常の音声とは別に放送される音声のことですね。
 紅白歌合戦で副音声にするのにはテレビのリモコンに
「音声切替」とか「副音声」と言うボタンがあった場合に、
そのボタンを押す事で機能がはたらきます。

動画!紅白の副音声といえば西川さん
紅白歌合戦で副音声が話題になったのは、去年のことです。
 2014年紅白歌合戦でバナナマンさんがはじめて参加したのがきっかけです
 そして、副音声で西川さんがいきなり熱唱し始めたのが
 さらに話題になったきっかけです。
 ゲストとして登場したT.M.Revolutionの西川貴教さんが
ゴールデンボンバーの「女々しくて」
mayj「レットイットゴー」
を熱唱するなど、自由過ぎる内容が話題に。
mayjさんが、レットイットゴーを歌っているさなか
 西川さんが響く声でサビの部分を熱唱し始めたのです。
 いい声で歌うので、静かにしてというカンペまで出されたのです
 このフリーダムな放送が話題になりました。
 動画はこちらです。
















コメント