紙の折れる回数は8回まで!数学の限界に挑戦者現る

面白動画
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スポンサーリンク

 

 

紙を折り曲げる回数は8回までと決まっています。

なぜなら、折り曲げれば折り曲げるほど、分厚くなるので

最後には人間の力では折り曲げられなくなります。

数学を使って計算すると47回折り曲げることができれば

月まで届くことがわかっていますが、折り曲げることはできません。

そんな現実の限界に挑戦する挑戦者が現れました。

→『面白動画』関連の記事一覧

 

スポンサードリンク

 

なぜ折り曲げれないのか

どんな紙でも、折り曲げるのは8回が限界です。

なぜなら、折り曲げれば折り曲げるほど厚みが増していくからです。

実際に新聞紙見開き一枚の髪を折り曲げたら、8回が限界でした。

折り曲げるごとに厚さが二倍になっていくので、2のn乗で増えていきます。

8回折ることは、2の8乗で厚さは256倍です。

半分に折るごとに2倍の力が必要なので、プレス機が必要になります。

 

[ad#co-1]

 

挑戦者現る

この折れないといわれている、限界に挑戦した人がいました。

小さな紙をプレス機を使って、無理やり折っていきます。

結果はどうなったのでしょうか

 

 

 

見事粉々に砕けてしまいました。

 

 

 

妖精の解答ポイント

金箔なら8回以上折り曲げることができるのではと思いました。

金箔は金の原子が原子レベルの暑さになっているので

金箔と呼ばれています。10の-23乗メートルの暑さだそうです。

原子レベルで薄い紙になっているので、256倍の厚さでも平気です。

(ただしクロワッサンと同じ原理なので折り曲げる)

これは試してみるかちあアリですね!

やることリストがまた一つ更新されました。

 

 

 

コメント