わらびもちはわらび粉が原料?スーパーに代用品はあるの?

食品
スポンサーリンク

 

 

わらびもちの原料はわらび粉です。
原料のわらび粉はかなり希少なもので高価です。
わらびもちを手作りするなば、スーパーでも代用品が売ってあります。
スーパーにも売ってある代用品はいったいなにかわかりますか?
このページでは、わらびもちの原料のわらび粉についてと
スーパーにも売ってある代用品についてまとめます。

→『食品』関連の記事一覧

 

スポンサードリンク

 

わらびもちとは

わらびもちは和菓子です。

砂糖とでんぷんと水で作ることができます。
醍醐天皇の好物で、まりにもわらびもちが好きすぎて
大夫という地位につけたともいわれています。
わらびもちには、黒蜜やきな粉をかけてたべます。
透明でみずみずしい見た目をしているので夏のお菓子として食べられています。

わらびもちは、葛餅に良く似た作られ方をします。
葛餅もわらびもちもとってもよく似ているので間違われやすいです

 

warabimoti

 

[ad#co-1]

 

わらび粉の原料はこれ

わらびもちの原料はわらびという野生に生えてる植物の根っこです。
根っこに含まれているでんぷんが大本の原料です。

わらびの根が原料になります。
春になるとたべられる伝統的な山菜の一つです。
重曹と一緒に炊いてたべると、とろとろにとろける食感が楽しめます。

このわらびは地下茎という根っこを掘り起こして
原料となるわらび粉をとります。
掘り起こした根っこを細かく砕き、栄養分のでんぷんだけをとりだします。
かなり時間と手間がかかるので、わらび粉は高価なしろものです
すべて手作業になるので10キロのわらびの根っこから取れる
わらび粉は70グラムほどしか取れません。
本物のわらび粉でつくったわらびもちは、

透明な色でなく、少し褐色になります。
わらび粉で作るわらびもちは、冷蔵庫で冷やすと硬くなります。
また、水に漬けておかないと表面が硬くなりたべにくいです。

 

warabiko

 

 

わらび粉の代用品は?スーパーにあるの?

わらびもちは、わらび粉を原料として作られます。
しかし、わらび粉はかなり高級な代物で手にすることは
まずできません。
そこで、わらびもちを作るときの代用品がスーパーでも手にできます。
スーパーでもわらび粉とかかれた商品が並んでいますが
成分表示をみると、でんぷんと書かれているだけです。
スーパーにならんでいるわらび粉はほとんど代用品になっています。
代用品としてよくわらびもちを作るときにつかわれているのが、
くず粉が使われています。
葛という植物の根っこからとれるでんぷんです。
葛湯の原料ですね。わらび粉より大量に生産しやすいのが特徴です。
わらびもちを家で手作りしたくなったら、
代用品として葛粉を買いましょう。

 

kuzuko

 

 

 

コメント