マカロンの手作りが難しい理由!マカロナージュが難しい!

料理
スポンサーリンク

 

マカロン

 

バレンタインも近づいてきていますね。
そろそろ乙女たちは、本命の人に送るものを考え出すころではないでしょうか?
最近ではチョコレートだけにこだわるのではなく、ココア風味のクッキーやマドレーヌ
などを手作りする乙女も増えて来ているようです。
今回は見かけはとってもかわいいあのお菓子について語ります。

そのお菓子というのは、マカロンです。
マカロンの手作りが難しい理由について語っていきます。

→『料理』関連の記事一覧

 

スポンサードリンク

マカロンとは

アーモンドの粉末をつかった、メレンゲ菓子のこと、

難易度が高く難しいお菓子として知られています。

フランスを代表するお菓子であります。

 

マカロン

 

 

粉糖とアーモンドプードル、卵白が基本の材料です。

一見簡単そうに見えますね

 

makaronn3

 

色素を使うと、こんなに綺麗なお菓子に仕上がります。

 

マカロン2

 

ですが失敗すると

まかろん

 

こんな悲惨な状態になってしまいます

 

マカロン失敗

 

最初に見ていただいたかわいらしい見た目はどこにやら。。。。
まとめサイトにもまとめができるぐらいに難しいお菓子だったんです。

 

 

[ad#co-1]

 

 

 

マカロンが難しい理由!

手作りするとなるとかなりの、熟練度が要される難しいお菓子なのです
お菓子作りのプロ、パティシエのみなさんも

この難しい壁に必ずぶち当たるのだとか。

なぜあわ立てたメレンゲにアーモンドの粉入れるだけなのに
激しい失敗をしてしまうほど手作りでは難しいのでしょう。

これには、ちゃんとした理由があるようです。

 

難しいといわれているその理由とは、

油に弱いメレンゲと油分の多いアーモンド粉のバランスを整える。

これが難しいのだとか

 

バランスを整えながらマカロナージュするのが難しいのです。

 

メレンゲは油に弱くて、油分の多いアーモンドプールを

あわせるときに失敗してしまうことがあるようです。

 

 

マカロン3

 

 

 

 

最大の難関マカロナージュが鬼門

まず、マカロンを手作りするのにあたって大切なのがメレンゲです。

メレンゲがマカロンが成功するかしないかを

左右するほど、マカロン成功の要になるよです。

 

メレンゲをあわ立てるとき、砂糖を一緒に入れますよね?

砂糖をいれないと卵白は、たんぱく質と水分に

分離してしまうのでメレンゲになりません。

 

そこに砂糖を入れることで、もろいメレンゲの泡を強化しているのであります。

 

メレンゲ

 

このメレンゲのなかに、油分の多いアーモンドピューレを入れます。

このアーモンドをいれて混ぜ合わせる工程をマカロナージュといいます。

 

 

マカロナージュがマカロン成功のために必要不可欠なのです。

 

 

このマカロナージュこ工程でしっかりと、

メレンゲの泡をつぶせるかが、成功の鍵を握っています。

 

 

妖精の解答ポイント

 

アーモンドはナッツ類なので、油分が多く含まれています。
油に弱いメレンゲと油分の多いアーモンド粉のバランスを整えるか

これがすべてを握っています。

バランスを整えることが難しいのでマカロンを作るのには

経験がいるのだということです。

 

 

 

 

コメント