ビタミンeは加齢臭に効く!食べ物を簡単レシピで調理!

ダイエット
スポンサーリンク

 

ビタミンE加齢臭に効きます!ビタミンEを簡単に摂取できるレシピを紹介します。

加齢臭を抑える、改善させるためにもビタミンEはとっても役立ちます。

しかしビタミンEを食べ物から摂取するのは、たくさん量を食べなくてはいけないので大変です。

そこで、食事でビタミンEを摂取しましょう。

簡単な調理レシピを紹介します。

 

 

スポンサードリンク

加齢臭にきく食べ物って?

加齢臭には、ビタミンEが絶大的な効果があります。

加齢臭というのは、体に蓄積された脂肪が酸化されその匂いが染み出ている状態です。

 

体に蓄積された脂肪の酸化を防ぐ、改善するのにビタミンEは役立ちます。

 

加齢臭に効く、ビタミンEを多く含んだ食べ物は、

アボカドやアーモンド、カボチャ、鯛やアンコウの肝などがあります。

 

では、その食品を食べればいいじゃない!

 

と思うでしょうが、かなりの量を摂取しなくてはいけないです。

 

ビタミンE単体だけを食べ物で摂取しようとなると、アーモンドだと100グラム必要です。

アーモンド一粒5グラムと仮定しても、50粒を一日に食べなくてはいけません。

 

アーモンド

 

 

飽きてきてしまいますし、食事のバランスを崩してしまいますよね。

そこで、普段の食事と一緒にビタミンEを簡単に摂取できる簡単スイーツレシピを紹介します。

 

[ad#co-1]

 

加齢臭を抑える食べ物を簡単レシピで大量摂取!

今回使用するビタミンEをたくさん含んだ食べ物は、

アボカド、カボチャ、サツマイモです。

簡単レシピは3つあります。

 

 

アボカドを使った、アボカドフローズン

ビタミンEをたくさん含んでいることで有名なアボカドを使います。

アボカドは、ビタミンE含有量が多い食品トップ10の上位に入る食べ物です。

森のバターと呼ばれるほど、油分が多く最近注目ですよね。

このアボカドフローズンを作るときに使用する紅花油が重要ポイントです。

べに花油は、油の中で一番ビタミンEが豊富に含まれています!

ビタミンEを摂取するとき油は非常に役に立ちます。

つまり、アボカドとべに花油は同時に摂取することで体への吸収も良くなることです!

 

材料

・アボカド 1個
・バナナ 1本
・キウイ 2個
・調整豆乳 200ml
・レモン汁 1個分
・ハチミチ 大さじ2
・べにばな油

 

作り方

1.アボカド、バナナ、キウイをジップロックに入れて手でつぶす

2.そこに、ハチミチ、レモン汁、豆乳、べに花油を加える。

3.しっかりつぶし混ぜたら、平らにして袋の空気を抜き冷凍庫で寝かせる。

4.シャリシャリに凍れば完成!

 

 

 

 

サツマイモキャメル

材料

・サツマイモ 200g
・べに花油 大さじ1
・砂糖50gを熱して作ったカラメル
・バター 大さじ1
・砕いたアーモンド 50g
・塩 適量

 

作り方

1.べに花油で、乱切りにしたサツマイモを炒める

2.そこに、カラメルとバターをからめる

3.最後に、アーモンドと塩をふりかけて完成!

 

 

カボチャチョコ

 

材料

・カボチャ 300g
・ドライプルーン 50g
・カカオ70%のチョコレート 50g
・ハチミチ 大さじ1
・ココア 大さじ1
・べに花油
・ラム酒 大さじ1(お好みで)
・粉糖 適量 (お好みで)

 

作り方

1.フライパンにべに花油をひき、小さめに切ったカボチャとプルーンを入れる

2.少量の水で蒸し煮する(弱火で10分)

3.蒸したらフォークでしっかりつぶす。

4.そこにチョコレート、ハチミチ、お好みでラム酒を加えしっかり混ぜる

5.粗熱をとって適当な大きさに丸め、ココアを全体にまぶす

6.最後に、お好みで粉糖をかける

 

 

 

加齢臭とビタミンEの関係

加齢臭の原因は、体の脂肪が酸化してしまうことでした。

そして酸化を抑えるには、ビタミンEを摂取することです。

加齢臭を抑えるにはビタミンEを摂取するのがいいのですが、

普通のビタミンEを多く含んでいる食べ物ですべて補うことはできません。

 

厚生労働省による一日に必要なビタミンEの量は、6.5㎎となっています。

そして加齢臭を抑えるために必要なビタミンEの量は、25㎎です。

 

アーモンドだけで加齢臭を抑えれる量のビタミンEを摂取するには、100g必要になってきます。

アーモンド100gとなると、カロリーは650Calになってしまいます。

食事のバランスも良くありませんし加齢臭を抑えるために、

不健康になる原因を作っているような感じになってしまいますね。

 

 

 

 

 

コメント