災害でIP電話がつながらない!IP電話の災害は対策どうする?

IT
スポンサーリンク

 

 

もしも災害が起こったとき家族にどう連絡をとりますか?
携帯電話が浸透して、携帯電話やスマートフォンで連絡をとるという人もいるかもしれません。
自分の安全を伝える手段に災害用伝言板があります。
電話をかけても、回線が混雑していてつながらないときは「171」を利用しましょう。
災害用伝言板が171なのは「いない」から来ています。

→『IT』関連の記事一覧

 

スポンサードリンク

 

さて、光回線という早くて確実なインターネット回線が提供されはじめて

だいぶ浸透してきていますね。
固定電話から光回線を利用したIP電話に乗り換えたかたもいらっしゃるかと思います。
固定回線ならば、電話線からで電力が供給されるので

災害が起こって電気が切れても通話することが可能です。
しかし、光回線は電話線から電力を供給しているのではなくて、

家庭のコンセントから電力を供給されています。
災害が起こり、電気の供給が止まってしまうとIP電話は使用できなくなります。
非常時に連絡がつかないことが大きな問題になってきています。

 

 電話

 

もし、災害で電源をなくしてしまったらどうしますか?
一般市民は復旧を待つしかできません。

 

[ad#co-1]

 

停電で通信機が使えなくなったら生死にかかわる大きな問題です。
もしもの時の対策が必要ですよね。
そんなもしもの時の備えに停電しても一定時間電気を放出するバッテリーが存在します。

 

 
無停電電源装置というもので、日常的にコンセントにつないでおくと
停電してもすぐに回路をバッテリー電源に切り替えて

電力を一定時間供給してくれる便利なやつなのです。
少し値段がはるのでなかなか導入しにくいと思われますが、備えあれば憂いなしです。

 

 

 

IT
スポンサーリンク
スポンサーリンク
牧場の妖精をフォローする
マイケル起業談

コメント